横井寿史社会保険労務士事務所は、名古屋市を中心に労務サポートを行っております。
〒463-0025名古屋市守山区元郷2丁目315
プリマベーラII 103

メルマガ20190104号

━ 経営者・総務担当者のためのメルマガ ━━━━━━━━━━━━━━

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃          2019年1月4日号
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━

 あけましておめでとうございます。
横井寿史社会保険労務士事務所の横井寿史です。

 いよいよ新しい年の始まりですね。今年は働き方改革関連法の施行が始ま
る年ということもあり、人事労務面で例年以上にみなさまのお役に立てるよ
うに頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

┏━━━━━━━━┓
 本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1.お仕事カレンダー:2019年1月のお仕事カレンダー
2.人事労務ニュース:今春よりスタートする時間外労働の上限規制への
                              実務対応
3.人事労務ニュース:10月1日からマイナポータルで
                    作成が可能となった就労証明書
4.人事労務ニュース:割増賃金率の就業規則への記載と、
                 近年行われた法改正と就業規則の整備
5.おすすめリーフ :年次有給休暇の時季指定義務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━┓
┃1.┗┓お仕事カレンダー:2019年1月のお仕事カレンダー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 1月のお仕事カレンダーを公開しました。人事労務に関わるみなさまにとっ
ては、ここから春先にかけて繁忙期となり、しばらく忙しい日々が続くので
はないでしょうか。

↓毎月更新しているお仕事カレンダーはこちらから
http://contents.sr-hy.com/view.php?page=monthly_work_5422

┏━┓
┃2.┗┓今春よりスタートする時間外労働の上限規制への実務対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 昨年7月に公布された働き方改革関連法は、いよいよ4月から順次施行され
ます。そのうち時間外労働の上限規制は、大企業が今年4月、中小企業は2020
年4月の施行となっています。今回は、大企業で・・・

↓このニュースの続きはこちらから!
http://contents.sr-hy.com/view.php?page=news_contents_5423

┏━┓
┃3.┗┓10月1日からマイナポータルで作成が可能となった就労証明書
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 子どもを認可保育所に預けて働く従業員は居住地の市区町村に、働いてい
ることを証明する必要があります。そのため、会社は、従業員から働いてい
ることの証明である「就労証明書」の作成を・・・

↓このニュースの続きはこちらから!
http://contents.sr-hy.com/view.php?page=news_contents_5409

┏━┓
┃4.┗┓割増賃金率の就業規則への記載と、近年行われた法改正と
┃  ┗┓                   就業規則の整備
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 就業規則は一度作成すればその後の変更は不要というものではなく、法改
正や社会環境の変化に応じてメンテナンスが必要になります。今回、法改正
が行われ、2019年4月より就業規則に・・・

↓このニュースの続きはこちらから!
http://contents.sr-hy.com/view.php?page=news_contents_5400

┏━┓
┃5.┗┓おすすめリーフ:年次有給休暇の時季指定義務
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 今回のおすすめリーフレットは、「年次有給休暇の時季指定義務」です。
2019年4月1日より年次有給休暇の取得の義務化がスタートすることから、そ
の内容を確認しておきましょう。

↓「年次有給休暇の時季指定義務」を含む
            人事労務管理リーフレット集はこちらから!
http://contents.sr-hy.com/view.php?page=leaflet

━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛

 今年4月より働き方改革関連法が順次施行されます。主なものとして企業規
模に関わらず年次有給休暇の取得の義務化がスタートし、大企業では時間外
労働の上限規制がスタートします。このメルマガでもとり上げていますが、
法改正への具体的対応等、ご相談がございましたら、お気軽にご連絡くださ
い。

====================================================================